金沢美術工芸大学の学生が学校を飛び出して展覧会を開催!
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
shinpugumin
性別:
非公開
職業:
大学生
自己紹介:
「美術館やギャラリーをとびだして、作品を展示してみたい!」そんな金沢美術工芸大学の学生たちの集まりです。
ツイッター@shinpugumin
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  A B C D E F
1 第1回学生まちなか夜塾講師(決定)    
2 分類 職 業 等 講 師 氏 名 性 別 年齢 備     考
3 文化・芸能 美術館館長 秋元雄史 55 金沢21世紀美術館館長
4   伝統芸能 松田若子 40代? 宝生流能楽師
5 経済人 金融 味岡桂三 53 日本銀行金沢支店長
6   民間会社 山野一郎 58 (株)コマツ生産本部金沢工場長
7 学長 学長 中村信一 66 金沢大学学長
8   学長 久世建二 65 金沢美術工芸大学学長
9   名誉学長 石田寛人 69 金沢学院大学名誉学長
10 有識者 医師 小山 信 61 金沢市医師会会長
11 行政 副市長 須野原 雄 66  
12   副市長 森 源二 45  

 


PR

学生まちなか夜塾 参加者申込書
 
ふ り が な
 
性 別
生 年
月 日
昭和・平成 年 月 日生
        (      歳)
氏  名
 
   
     
 

住  所
〒   -   
   
  電話    
  E-mail(パソコンアドレス):
出 身 地
※留学生の方は、出身国をお書き下さい
学 校 名
 
   
学部・学科名
 
   
学 年
 
 
 
ゼミ・クラブ又はサークル等活動経歴
期 間
名 称 又は 内 容 等
     
     
     
     

 
 
 
記入上の注意点など
 
1. 参加を希望する学生は、まず、メールで「学生まちなか夜塾参加希望」というタイトルで、
空メールを nagano_y@city.kanazawa.lg.jp まで送付してください。市から、当参加申込書様式を送付します。
2.住所、電話番号、E-mailアドレスは、連絡用として使用させて頂きます。
  また、性別、生年月日(年齢)、学校名等は、講師への学生の事前紹介、学生まちなか夜塾の報告書の作成等に使用するものです。いずれも、目的以外に使用することはありません。
 3.「活動経歴」欄は、ゼミやクラブ・サークル活動等について、差し支えのない範囲で記入してください。
4.この参加申込書を、下記申込先へE-mail(送付先: nishikawa@ucmi.co.jp )で提出してください。
なお、申込の確実を期すため、E-mailで送付した後、送付した旨を下記申込先(都市環境マネジメント研究所 ※金沢市委託先)まで電話連絡してください。
 
※この参加申込書は、平成22年度学生まちなか夜塾関係以外に、一切、使用いたしません。
 
【申 込 先】〒920-0864 金沢市 高岡町23-18 都市環境マネジメント研究所 担当:西川
TEL 076-224-2245 FAX 076-224-2261
E-mail:nishikawa@ucmi.co.jp
 
【問い合わせ】〒920-8577 金沢市広坂1-1-1 金沢市役所市民参画課 担当:安江、永野 
TEL 076-220-2026 FAX 076-233-9999
   E-mail:nagano_y@city.kanazawa.lg.jp


 
平成22年度 学生まちなか夜塾の開催について
  1,内 容

 

   学生のまち・金沢の推進に携わる学生等が、金沢ゆかりの文化人や著名人等とまちなか学生交流街(地蔵通り・木倉町界隈)において、金沢の「食」を通じて、まちづくりや進路等について、人生の先輩・後輩として語り合う、食談会を開催

 
 2,日 時
   平成 22 10 8 日(金) 19:00 21:00 (頃)
   ※金沢学生のまち推進週間 (10 2( ) 10 8( )) 内イベントの一環  
 
 3, 場 所   まちなか学生交流街の飲食店:木倉町・新天地・中央味食街の各店舗 計 10 店舗
 
 4,参加学生について
    50 名・・・学生会議メンバー、金沢学生まちづくりコンペ参加学生、絆キャンパス事業参加学生など
 
 5,参加費
    500 円(なお、食事は 5,000 円相当)

 

   ※当日、参加者には、多少のお酒類を提供しますが、未成年の方には、お酒類は提供いたしません。

 
 6,申込方法及び申込先
   ①参加を希望する学生は、まず、メールで「学生まちなか夜塾参加希望」というタイトルで
空メールを nagano_y@city.kanazawa.lg.jp まで送付してください。市から、参加申込書様式を送付します。
 

②参加申込書に必要事項を記入のうえ、下記申込先に、メールにて申込をしてください。
   ※なお、先着順により受付、50名を超えたら募集を自動的に締め切ります

     
申込先:〒920-0864 金沢市高岡町23-18
        都市環境マネジメント研究所(金沢市連携先)
E-mail:nishikawa@ucmi.co.jp
       電話 076-224-2245 、ファクス 076-224-2261

 

7,問い合わせ

   〒 92 0 0206  金沢市広坂 1 1 1  金沢市市民参画課 担当:安江、永野

 電話 076-220-2026 、ファクス 076-233-9999 E-mail nagano_y@city.kanazawa.lg.jp

 
 8,参 考   当日、まちなか夜間学生バスを運行します(深夜 12 時 アトリオ裏出発)

 
 9,その他(注意事項)

 

①参加者には、後日、アンケート( 3 質問あり、各質問に各 200 字程度で回答)に答えていただきます。
  ②参加者の氏名、学年、顔写真等に上記のアンケート回答の抜粋を加え、開催実績報告書を作成します。  
  ③後日、雑誌「学都」(企画・編集:都市環境マネジメント研究所、隔月発行)において、同じく、参加者の氏名、学年、顔写真やコメント等が掲載されるかもしれませんので、あらかじめご了承願います。  

オルタナ展に関わった方々に向けてご案内です。
先日、金沢市の学生まちづくりコンペの担当の方から連絡をいただき、10月8日に開催される「学生まちなか夜塾」に参加する学生を募集しているそうです。
内容は僕もよくわかりませんが、簡単にゆうと学生と各界の重鎮がお酒を交わしながら話をするというものらしいです。21美の秋元さんや我らが久世学長も来られる予定です。
参加したい方は添付している申込用紙に必要事項を記入のうえ各自で申し込んでください。
定員に達し次第締め切りだそうで現在で半数は埋まっているようです。
普段はなかなかじっくりと話のできない諸先輩方とお話ができるいい機会ですので興味のあるかたは参加してみてはいかがでしょうか?
不明な点があれば高崎に聞いていただいてけっこうです。

添付した学生まちなか夜塾についての概要等で内容を確認して申し込んでください。
ではでは。 
                    高崎

結局ここまで活動記録をあげないまま、きてしまいました。

昨日今日は、搬入作業。2bb20a03.jpg
















学校から大きな絵を運び出しました。

3d3a31f5.jpgトラック待ち。
















ピースをしている人もいますね。




今日も9時すぎまでライトの具合や、プロジェクターなんかの準備をしてました。

0806b38f.jpge9dbefa0.jpg
今はこんなかんじ。
















ここでお掃除アートプロジェクトを上映。


















明日も微調整。間に合うかなぁ...ドキドキ。




ここで告知。

8月1日の午前、真福院のほうにHABさんの取材が入ります。

ラッシャーさん、来るとか...

展覧会見に来ましたよーという顔をしてくれば、おしゃべりできたりして(笑)

というのは冗談で。

8月1日(日)には、いよいよ展覧会スタート!

17時から真福院で夏祭りがあります(参加費500円)。

流しそうめんにBBQ、いわなのつかみ取りなどがあります。

私たち展覧会スタッフもいますので、お気軽にお越しください。

また20時からは、ダンスパフォーマンスもあります(観覧無料)。

お寺でのパフォーマンス、楽しみですね!


さ、あとひと頑張りだー。

みなさんは花火大会ですかね。準備はやく終わったら行こーっと。


宮越


















≪ Back 

[1] [2] [3]
忍者ブログ [PR]